2011年 05月 28日
霧雨のY川

ようやく水が落ち着いたようで,初釣行,楽しめたようですね。
今度,毛鉤ももって帰ります(Rくんのぶんも)。
みんなで行きましょう!

最近は,ティッシュで水気を取るのがいいというのを教わってやっているけど,たしかに効果があります。そのあとでパウダーをつけると復活しますので,お試しあれ。
それから,スプレーを使うときも,瞬間接着剤に付属している細かい部分用のチューブ(?)を細工してノズルにつけると,無駄が少なくなるそうです。(まだやっていないけど,試してみたいです)
いつも毛鉤巻いてもらってばかりで、取扱いの基本を忘れちゃいかんですね。試して見ます。
それとR介、Y沼に意欲的です。今年も行けるといいけど。

そうだ、R介君におめでとうルアーあげないとね。
山の贅沢とは、八合目まで登ってあとはランプの下で飲み続ける事につきます。それが最高の贅沢です。
そう言う意味でもY沼は最高のロケーション、ルアー贈呈式はあそこがいいな~。

ルアー竿で大きめのウキ(+多少のオモリ)をつけて,30cmくらいのハリスの先に毛鉤をつけて釣る人がいるみたいだよ。これなら見切られなくていいんじゃない?

7月前半か?